Posts Tagged ‘共感的理解’

基本的な心構えは共感的理解

火曜日, 4月 26th, 2022

一口に福祉関係の仕事といっても多種多様なので、仕事で求められる知識やスキルも、職場ごとに幅広く多岐にわたるのは言うまでもありません。とはいえ、福祉の仕事は対人援助が根底にあるため、どんな職場であっても共通して身につけるべき基本的な心構えがあるのも事実です。したがって福祉の仕事を希望するならば、その心構えについてあらかじめ学んでおくことが肝心です。
福祉サービスを必要とする利用者の多くが何らかの障害を抱えており、日常生活では様々な支障をきたしているケースが少なくありません。そんな利用者が納得して満足のいく福祉サービスを提供するには、共感的理解が不可欠です。この共感的理解こそ、福祉現場で共通して求められる基本的な心構えと言えます。これは利用者が抱えている心情や状況を、まるで自分のことのように理解し、それに寄り添うように共感することです。さらに共に生きる人間として、相互に支え合う気持ちへと促していきます。
この共感的理解が満足のいく福祉サービスの提供につながる理由は、利用者との信頼関係構築にあります。福祉サービスを受ける過程では、第三者に見られたくない、あるいは触れられたくないような、プライバシーに関わる部分へ介入されるシーンも少なくありません。サービス提供者が信頼できない場合、利用者も不安や不満がたまる一方でしょう。
そこで福祉の仕事では利用者と積極的に信頼関係を構築し、高品質で安心できる福祉サービスの提供に努めることが重要です。この信頼関係の構築に欠かせないのが、前述した共感的理解なのです。

Subscribe to RSS feed